一番霊山寺を出発し、県道12号を西へ1.4km 車で5分、徒歩20分で2番極楽寺に着きます。 朱塗りの仁王門が満開の桜に映えて見事などっしりしたたたずまいでした。仁王門をくぐり境内に入ると参道脇は砂利が敷き詰められて美しい緑と調和しています。右に折れ石段を登ると本堂、右側に大師堂です。手洗いの横に杉の巨木を見上げます。弘法大師お手植えの長命を願っての【長命杉】です。本堂、本尊像は、国宝に指定されています。阿弥陀如来像は弘法大師の作で、安置されたものです。